<本>オトナ女子の気くばり帳
気くばりができる人に会うと、本当に驚いて感心してしまいます。
アナログの手間を惜しまないことと、やっぱり相手の気持ちをよく考えることがポイントのようでした。
状況別に細かくパターンで指導がしてあってとてもわかりやすい本でした。
やさいいイラストが中心なので読むのにも抵抗がありませんでした。
・会話に相手の名前を入れる
・集まりへの不参加をSNSで書き込むのは、ある程度参加が集まってからにする
・怒っている方には、とりあえず座って落ちついてもらう
などが特に印象に残りました。
0コメント